奈良の経営者様へ

毎月の電気代、
見て見ぬフリを
していませんか?

業務用エアコンの入れ替えや新規導入を考えたとき、多くの方が悩むのが「どの形のエアコンを選べばいいの?」という点です。
業務用エアコンには、実は様々な「形状」があり、それぞれに得意なこと、苦手なことがあります。
お店やオフィスのデザイン性、工場の広さや天井の高さ、クリニックで求められる静けさなど、お客様の目的と設置場所の条件に合わせて最適な形状を選ぶことが、導入成功の最大の鍵となります。

ここでは、奈良まほろば空調が取り扱う代表的なエアコンの形状について、それぞれの特徴を分かりやすく解説します。

室の用途別

設置場所と必要馬力

  • 事務所系
  • 商店
  • 喫茶・美容室
  • 食堂
  • 事務所系

    事務所系・病院・学校など

    室の面積 坪数
    標準 価格重視
    省エネ 省エネ重視

    24~35㎡

    1.5馬力

    1.5馬力

    26~39㎡

    1.8馬力

    1.8馬力

    29~43㎡

    2馬力

    2馬力

    33~49㎡

    2.3馬力

    2.3馬力

    37~55㎡

    2.5馬力

    2.5馬力

    47~70㎡

    3馬力

    3馬力

    66~97㎡

    4馬力

    4馬力

    82~122㎡

    5馬力

    5馬力

    94~139㎡

    6馬力

    6馬力

    132~195㎡

    8馬力

    8馬力

    165~243㎡

    10馬力

    10馬力

    197~291㎡

    12馬力

    12馬力

    247~365㎡

    15馬力〜

    15馬力〜

    329~486㎡

    20馬力〜

    20馬力〜

    494㎡〜

    30馬力〜

    30馬力〜

  • 商店

    商店・スーパー・ジム・作業場など

    室の面積 坪数
    標準 価格重視
    省エネ 省エネ重視

    17~26㎡

    1.5馬力

    1.5馬力

    20~29㎡

    1.8馬力

    1.8馬力

    22~32㎡

    2馬力

    2馬力

    24~36㎡

    2.3馬力

    2.3馬力

    27~41㎡

    2.5馬力

    2.5馬力

    35~52㎡

    3馬力

    3馬力

    49~72㎡

    4馬力

    4馬力

    61~90㎡

    5馬力

    5馬力

    70~103㎡

    6馬力

    6馬力

    97~145㎡

    8馬力

    8馬力

    122~181㎡

    10馬力

    10馬力

    146~216㎡

    12馬力

    12馬力

    182~270㎡

    15馬力〜

    15馬力〜

    243~361㎡

    20馬力〜

    20馬力〜

    365㎡〜

    30馬力〜

    30馬力〜

  • 喫茶・美容室

    喫茶店・美容室・理容室など

    室の面積 坪数
    標準 価格重視
    省エネ 省エネ重視

    14~17㎡

    1.5馬力

    1.5馬力

    16~20㎡

    1.8馬力

    1.8馬力

    17~22㎡

    2馬力

    2馬力

    19~24㎡

    2.3馬力

    2.3馬力

    22~27㎡

    2.5馬力

    2.5馬力

    28~35㎡

    3馬力

    3馬力

    39~49㎡

    4馬力

    4馬力

    48~61㎡

    5馬力

    5馬力

    55~70㎡

    6馬力

    6馬力

    77~97㎡

    8馬力

    8馬力

    97~122㎡

    10馬力

    10馬力

    116~146㎡

    12馬力

    12馬力

    144~182㎡

    15馬力〜

    15馬力〜

    193~243㎡

    20馬力〜

    20馬力〜

    289㎡〜

    30馬力〜

    30馬力〜

  • 食堂

    飲食店など

    室の面積 坪数
    標準 価格重視
    省エネ 省エネ重視

    11~17㎡

    1.5馬力

    1.5馬力

    12~20㎡

    1.8馬力

    1.8馬力

    14~22㎡

    2馬力

    2馬力

    15~24㎡

    2.3馬力

    2.3馬力

    17~27㎡

    2.5馬力

    2.5馬力

    22~35㎡

    3馬力

    3馬力

    30~49㎡

    4馬力

    4馬力

    38~61㎡

    5馬力

    5馬力

    43~70㎡

    6馬力

    6馬力

    61~97㎡

    8馬力

    8馬力

    76~122㎡

    10馬力

    10馬力

    91~146㎡

    12馬力

    12馬力

    113~182㎡

    15馬力〜

    15馬力〜

    151~243㎡

    20馬力〜

    20馬力〜

    227㎡〜

    30馬力〜

    30馬力〜

業務用エアコンの形状

  • デザイン性と快適性を両立する、業務用エアコンのオールラウンダー

    天井カセット形 4方向吹出

    4方向にムラなく風を送ることができるため、正方形に近い、広々とした空間に最も適しています。本体が天井に埋め込まれるため、室内がスッキリと見え、どんな内装にも調和しやすいのが最大の魅力です。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 広めのオフィスや店舗、クリニックの待合室など。
    • 空間をできるだけ広く、お洒落に見せたい。
    • 室内のどこにいても快適な「温度のバリアフリー」を実現したい。

    設置のポイント・注意点

    本体を天井内に埋め込むため、天井裏に一定のスペース(懐)が必要です。また、メンテナンスのために、本体の周りに点検口が必要になる場合があります。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    現在の業務用エアコン市場で、最も主流となっているタイプです。各メーカーから、人感センサーやAI気流制御、空気清浄機能付きなど、高機能なモデルが多数発売されており、選択肢が豊富なのも嬉しいポイントです。

  • 天井が高くても大丈夫!遠くまで風を届けるパワフル送風

    天井吊形(天吊り形)

    天井から吊り下げる形で設置するタイプです。吹き出し口が一方向で、遠くまでパワフルに風を送る力に優れています。天井カセット形のように、天井裏のスペースを必要としないため、リニューアル時にも設置しやすいのが特徴です。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 天井が高く、奥行きのある工場や倉庫、店舗。
    • 天井での工事が難しい場所、教室やセミナー会場など、部屋の奥までしっかりと空調を効かせたい場所や、とにかく初期費用を抑えたい場合。
    • 天井裏にスペースがなく、天井カセット形が設置できない場合。

    設置のポイント・注意点

    本体が室内に露出するため、存在感があります。設置場所によっては、圧迫感を感じる場合もあるため、内装とのバランスを考慮する必要があります。
    送風能力は一方向で、4方向・2方向タイプに比べると空調範囲は狭くなります。そのため、細長い部屋や、広い空間全体をカバーするには不向きです。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    特に、奈良県内の町工場や倉庫の暑さ対策で多く採用されています。機械が発する熱でこもりがちな空気を、そのパワフルな送風で循環させ、労働環境を改善するのに大きく貢献します。

  • 設置の手軽さとコストパフォーマンスが魅力

    壁掛形

    家庭用エアコンと同じように、壁面に設置するタイプです。他の業務用エアコンに比べて、設置工事が比較的簡単で、導入コストを抑えられるのが最大のメリットです。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 比較的小規模なオフィス、店舗、クリニックの診察室など。
    • 天井での工事が難しい場所や、とにかく初期費用を抑えたい場合。
    • 設置工事を短時間で済ませたい。

    設置のポイント・注意点

    送風能力は一方向で、他のタイプに比べると空調範囲は狭くなります。そのため、細長い部屋や、広い空間全体をカバーするには不向きです。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    「事務所として使っている一室だけ」「クリニックの院長室だけ」といったように、特定の部屋にピンポイントで設置したい場合に非常に有効です。

  • 足元から暖める、パワフル暖房。メンテナンスも簡単

    床置形

    名前の通り、床に直接設置するタイプです。暖かい空気は上に、冷たい空気は下に溜まりやすいという性質があるため、特に冬場の暖房能力に優れ、足元から空間全体を暖めます。フィルター掃除などが手軽に行えるのも魅力です。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 人の出入りが多く、冬場の底冷えが厳しい工場の出入口付近や、店舗のエントランス。
    • 高い位置にエアコンを設置できない、構造上の制約がある場所。
    • ご自身でこまめにお手入れをしたい方。

    設置のポイント・注意点

    床に設置スペースが必要となるため、その分、利用できる空間は狭くなります。設置場所によっては、人の動線の邪魔にならないよう配慮が必要です。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    冬の寒さが厳しい奈良盆地の気候において、特に介護施設や保育園など、足元の冷えに配慮したい場所で、その真価を発揮するエアコンです。

  • 廊下や細長い空間に、無駄なく快適な風を

    天井カセット形 2方向吹出

    長方形の室内機から、2方向に風を送るタイプです。4方向も必要ない細長い空間に設置することで、無駄な風を壁に当てることなく、効率的に空調を行き渡らせることができます。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • クリニックやオフィスの廊下、細長い会議室。
    • 天横長の店舗で、壁際に設置して客席全体をカバーしたい場合。
    • 4方向の風は必要ないが、壁掛形ではなく天井をスッキリさせたい。

    設置のポイント・注意点

    風が出る方向を考慮して、部屋のどの位置に設置するかが重要です。照明のラインなど、他の天井設備との干渉を考慮した配置計画が求められます。4方向タイプと同様、天井裏のスペースが必要です。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    4方向タイプでは風が壁に当たってしまい効率が悪い…そんな空間で真価を発揮します。意外と多くの場面で「ちょうど良い」選択肢となる、隠れた実力者です。

  • 諦めていた狭い天井にも。ピンポイントで快適を届ける

    天井カセット形 1方向吹出

    さらにコンパクトになり、1方向に集中して風を送るタイプです。壁際のカウンター席の上や、下がり天井、柱が多くて大きなエアコンが設置できないような場所にもフィットします。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 壁際のカウンター席や、個室の診察室、書斎など。
    • 梁(はり)が多く、大きなエアコンパネルが設置できない場所。
    • 特定の作業スペースだけを、効率的に冷やしたり暖めたりしたい。

    設置のポイント・注意点

    風が直接人に当たり続けると不快なため、吹出しの向きや角度を慎重に設計する必要があります。コンパクトですが、メンテナンススペースを考慮した設置場所の選定が大切です。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    「壁掛形はデザイン的に設置したくない、でも4方向タイプは大きすぎる…」そんなワガママな悩みを解決してくれるのがこのタイプ。デザイン性を重視する店舗の隠し味として活躍します。

  • 存在を消し、理想の空間デザインを実現する選択

    ビルトイン形

    エアコン本体を完全に天井裏に隠し、吹出口と吸込口だけを設置するタイプです。吹出口のレイアウトを自由に設計できるため、L字型の部屋など、複雑な間取りにも柔軟に対応できます。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 内装デザインに徹底的にこだわりたい、お洒落なアパレル店舗や美容室、レストラン。
    • 機器の存在感を一切なくし、ホテルのような上質な空間を演出したいクリニックやオフィス。
    • 複雑な形状の部屋でも、隅々までムラなく空調を行き渡らせたい。

    設置のポイント・注意点

    本体だけでなく、風を送るためのダクトスペースも天井裏に必要です。吸込口と吹出口の位置とデザインを、内装設計と同時に計画するのが理想的です。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    「空調も、インテリアの一部」。そうお考えの経営者様にとって、理想の空間づくりを叶えるための選択肢です。設計段階からご相談いただくことで、より洗練された空間を実現できます。

  • 広大な空間、複雑な間取りも、これ一台で。自由設計のオーダーメイド空調

    天井埋込ダクト形

    ビルトイン形と同様に本体を天井裏に隠しますが、より強力なパワーを持ち、ダクト(風の通り道)を分岐させることで、複数の部屋や広大な空間を1台の室外機で効率的に空調します。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 広大な工場や倉庫、ショッピングモール。
    • 複数の小部屋が隣接するオフィスやホテル、病院。
    • インテリア性を最優先し、吹出口を全く目立たせたくない場所。

    設置のポイント・注意点

    大規模なダクト工事が必要となり、新築時や大規模リニューアル時に計画するのが一般的です。各部屋への風量バランスを調整するなど、専門的な空調設計(静圧計算など)が不可欠です。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    ビルトイン形が「既製服」なら、ダクト形は「オーダーメイドスーツ」。お客様の建物のためだけに、最高の着心地(空調)を仕立てます。設計の自由度が非常に高い分、私たちの腕の見せ所となる工事です。

  • 設置場所を選ばない、新発想。4方向の快適さを、どんな天井にも

    天吊自在形(ワンダ風流)

    天井吊形の「設置の手軽さ」と、天井カセット形の「4方向吹出しの快適性」を両立させた、ダイキン独自のハイブリッドモデルです。天井裏にスペースがなくても、4方向への快適な気流を実現できます。

    こんな場所・こんなお悩みにピッタリ!

    • 天井裏にスペースがなくカセット形を諦めていたが、4方向の気流がほしい店舗やオフィス。
    • 梁(はり)が多くて、カセット形の設置位置が部屋の中央に取れない場合。
    • 天井を張り替えるような大掛かりな工事はしたくない。

    設置のポイント・注意点

    天井吊形と同様、設置する天井に機器の重量を支える十分な強度が必要です。4方向に風が広がるため、部屋の中央付近に設置するのが最も効果的です。

    奈良まほろば空調からのワンポイントアドバイス

    「ワンダ風流」はダイキンの製品名ですが、まさに「こんなのが欲しかった!」というお客様の声に応えた画期的な形状です。リニューアル工事で、空調の快適性を劇的に向上させたい場合に、非常に強力な選択肢となります。