10年以上お使いの業務用エアコン。

こんなサイン、
出ていませんか?

奈良市・大和郡山市・生駒市・木津川市、そして奈良県内の事業者様へ。
毎日当たり前のように使っている業務用エアコン。実は、導入から10年を過ぎると、目に見えない様々な問題を引き起こしている可能性があります。 もし、以下の項目に一つでも心当たりがあれば、それはエアコンが発しているリニューアルのサインかもしれません。

  1. 電気代

    • ここ数年、事業内容は変わらないのに、夏や冬の電気代の請求額が年々高くなっている気がする。
  2. 効きの悪さ

    • リモコンの設定温度をかなり変えないと、快適にならない。場所によって温度のムラが大きく、お客様や従業員から「暑い」「寒い」といった声がよく聞かれる。
  3. 修理頻度

    • ここ数年、毎年のように修理を繰り返している。
  4. 異音・異臭

    • 運転中の音がうるさくなった、カビ臭い風が出る。
  5. メーカー対応

    • 修理を依頼したら「部品の供給が終了した」と言われた。

これらのサインを、「まだ動くから大丈夫」と見過ごしていませんか?
その判断が、知らず知らずのうちに、大切な会社の利益を損なっている可能性があります。

そのお悩み、最新エアコンへのリニューアルが

価値ある投資になる理由

  • 「エアコンの入れ替えは費用が高い」そう思われるのは当然のことです。
    しかし、古いエアコンを使い続けることは、実は【見えないコスト】を支払い続けていることと同じなのです。
    電力効率の悪い古いエアコンを使い続けると、毎月余分な電気代を支払い続けることになります。さらに、突然の故障で営業がストップしてしまえば、売上機会の損失という【事業リスク】にも直結します。
    だからこそ私たちは、空調設備のリニューアルを単なる「出費」とは考えていません。
    それは、将来にわたって経費を削減し、快適な環境で事業の価値を高め、未来の利益を生み出すための【価値ある投資】なのです。

  • 圧倒的な電気代削減

    最新機種は10年前のモデルと比較し、消費電力を大幅に抑制。月々・年間のコスト削減効果を具体的にご提示します。

  • 生産性と従業員満足度の向上

    工場やオフィスが快適な室温に保たれることで、従業員の集中力がアップし、生産性の向上に繋がります。

  • 店舗の集客力と顧客満足度アップ

    飲食店やクリニックなどの店舗では、快適な空間がお客様の満足度を高め、リピート率向上に貢献します。

  • 最新機能による快適性の向上

    温度ムラをなくす気流制御、静音設計、空気清浄機能など、最新機種ならではの機能で空間の質が格段に向上します。

  • 故障リスクの解消と安心の事業継続

    突然の故障による営業停止リスクから解放され、安心して事業に集中できます。

奈良まほろば空調の強み
奈良の補助金・助成金を活用し、賢くリニューアル

国や奈良県、お住まいの市町村では、省エネ設備の導入を支援する様々な補助金・助成金制度が用意されています。しかし、「どんな制度があるか分からない」「申請手続きが複雑で面倒」と感じる方がほとんどです。
ご安心ください】私たちは、奈良エリアの補助金制度を熟知した専門家です。お客様が活用できる最適な補助金をご提案し、複雑な申請のサポートまでワンストップで行い、初期投資の負担を最大限に軽減します。

サービス・料金のご案内

奈良まほろば空調では、法令に準拠した確実な点検を、透明性の高い料金でご提供します。
お客様の保有台数や状況に応じて、最適なプランをお見積もりいたします。

空調設備リニューアル工事

小規模店舗・オフィス向け(~25坪)
3馬力相当:36万円~(税別)

中規模店舗・オフィス向け(~45坪)
5馬力相当:44万円~(税別)

ご依頼からの流れ

お問い合わせから作業完了まで、お客様に不安を感じさせない、スムーズな対応を心がけています。

  1. STEP

    お問い合わせ・無料相談

    「まだ具体的には決まっていないんだけど…」「うちの電気代、安くなる?」といった、検討の初期段階でのご相談、大歓迎です。お電話またはメールフォームから、お気軽にご連絡ください。専門知識を持ったスタッフが、丁寧にお客様のお悩みをお伺いします。

  2. STEP

    【無料】現地調査・診断

    専門スタッフがお客様の事業所へお伺いし、プロの視点で現状を徹底的に調査・診断します。現在お使いの設備の状況(年式、能力、劣化具合)はもちろん、建物の構造や断熱状況、電気容量、人の流れまでを総合的に把握し、課題を明確にします。

  3. STEP

    最適なプランのご提案・お見積もり

    診断結果とお客様のご要望に基づき、最適なリニューアルプランを【複数パターン】ご提案します。複数のメーカーや機種を比較し、それぞれのメリット・デメリットを正直にお伝えします。省エネ効果(電気代削減シミュレーション)や、活用できる補助金も含めた【トータルコスト】で、ご納得いただけるお見積もりをご提示します。

  4. STEP

    ご契約・補助金申請サポート

    ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。無理な契約を迫ることは一切ございませんので、じっくりご検討ください。補助金を活用する場合は、この段階から、採択に向けた申請サポートを本格的にスタートいたします。

  5. STEP

    綿密な施工計画の策定

    お客様のビジネスへの影響を最小限に抑えることを最優先に、綿密な施工計画を立てます。「店舗の定休日」「オフィスの業務時間外」「工場のラインが停止する週末」など、お客様のご都合に合わせた柔軟な工程管理が可能です。

  6. STEP

    安全・丁寧な責任施工

    計画に基づき、有資格者である経験豊富な技術者が、安全管理を徹底して施工にあたります。お客様の大切な商品や什器、備品などを傷つけることのないよう、丁寧な養生を徹底。施工中の美観にも配慮し、責任を持って作業を進めます。

  7. STEP

    試運転・お引き渡し

    工事完了後、お客様立ち会いのもとで試運転を行い、正常に動作するかを一緒にご確認いただきます。リモコンの操作方法や、効果的な使い方、日常でできる簡単なお手入れ方法なども、分かりやすく丁寧にご説明します。

  8. STEP

    アフターフォロー・長期的なお付き合い

    お引き渡しをして、私たちの仕事は終わりではありません。保証期間内のフォローはもちろん、その後の定期的なメンテナンスのご提案や、急なトラブルへの迅速な対応など、導入した設備を末永く安心して使い続けていただくための、長期的なパートナーとしてお付き合いさせていただきます。

よくあるご質問

  • まだ動いているのに交換するのは、もったいない気がします。

    お気持ちはよく分かります。しかし、古いエアコンは効率が悪く、余分な電気代がかかり続けている状態です。最新機種に交換することで削減できる年間の電気代を考えれば、数年で初期投資を回収できるケースも多くあります。
  • 工事中、営業は続けられますか?

    はい、可能です。お客様のビジネスに支障が出ないよう、店舗の定休日や、営業終了後の夜間、工場のラインが停止する休日などを利用して工事を行うなど、柔軟に対応いたします。
  • どんな補助金が使えるか、調べてもらうだけでも可能ですか?

    はい、もちろんです。補助金の無料診断も承っております。「まずは情報収集から」という方も大歓迎です。
  • リースでの契約はできますか?

    はい、可能です。初期費用を抑え、月々の経費として平準化できるリース契約にも対応しております。
  • 見積もり以上の追加費用が発生することはありますか?

    ご安心ください。特殊な工事が必要な場合は、必ずお見積もり時に事前にご説明し、ご納得いただいた上で契約を進めます。お客様の許可なく追加料金を請求することは一切ございません。
  • 問い合わせたら、しつこく営業されませんか?

    ご安心ください。私たちは、お客様のご意思を尊重しない営業活動は一切行いません。ご提案内容をじっくりとご検討いただき、お客様が本当に必要だと感じた時に、私たちをお選びいただければ幸いです。